2025/3/19(水) さが桜マラソン 最終追い切り5km走 (ウォームアップジョグ・ラン3+2km 200m x3含 + クールダウンジョグ4.35km)

─ はじめに ─
いよいよ、 さが桜マラソン 2025 まであと一週間を切り、ここまでの練習消化状況、直近の走行距離などを踏まえ、今日最終追い切り5km走を行うことにしました。
設定は5kmを20:30以内というと ...
2/20(木) 鹿島祐徳ロードレース 最終追い切り5km走 (ウォームアップ3.5+3.12km クールダウン4.7km)

─ はじめに ─
今週は 鹿島祐徳ロードレース (ハーフマラソン)直前につき、しっかり予定を立てて臨んでおります。
日曜日:レスト、前日:土曜日に20km走
月曜日:強度高め・負荷量も大きめ 10kmペース ...
2025/2/6(木) 5kmタイムトライアル 20:00設定 (ウォームアップジョグ6km + クールダウンジョグ5km)

─ 前置き ─
本日は 5kmタイムトライアル を、20:00の設定でやりますが、改めてここまでの流れを整理します。4℃/60% 5m/s
1) 2/9 唐津10マイルロードレースにエントリーしましたが、どうも関門 ...
2025/2/4(火) 5km閾値走 20:30設定 (ウォームアップジョグ6km + クールダウンジョグ4.2km)

─ 前置き ─
降雪の影響は路面には無いのでとても寒いですが走れそうなときに走ります!1.5℃/60% 7.5m/s
昨日の強度は高いですが、負荷総量はそこまでは大きくないと思うので、今日も、唐津10マイルロードレ ...
2024/11/02(金) 2km + 150m x4 + 5km走 平均4:15/km設定 (アップ3km+ダウン4km)

─ 前置き ─
すっかり放置してしまっている本ブログですが、X(旧Twitter)では一応練習日誌的に残しています。
X(旧Twitter)に要点を残しにくい内容の練習したので、久しぶりにブログに記します(そろそろ ...
2024/3/20(祝) さが桜マラソンテーパリング週 最終追い切り5km走 平均4:15/km設定で (アップ3+1km+ダウン3km)

さが桜マラソンテーパリング週 最終追い切り5km走
月曜日が想定よりも速くなってしまったので、今日は最後上げて平均を目標レースペース=4:15/kmに合わせればくらいのつもりだったんですが、Lap2にハマったリズムで走り続 ...
2024/3/18(月) さが桜マラソンテーパリング週 5km走 4:15/km上限設定→4:07/km平均 (アップ3+1km+ダウン3km)

─ 前置き ─
昨日はリカバリ的にジョグをしたかったのですが、左股関節前部にちょっと違和感があったので、買い物で少し歩いただけで走りませんでした。
↓ さが桜マラソンテーパリング週 予定↓
3/18(月 ...
2024/2/1(木) 別府大分毎日マラソン 調整・テーパリング週 最終追い切り 150m x4本 + 5km レースペース下限設定 (アップ3km+ダウン3km) ※久しぶりの薄底!

─ 前置き ─
いよいよ 別府大分毎日マラソン 前の最終練習です。
メニューは、5kmレースペースで走ってからラスト1kmをフリーで考えていたのですが、右尻・ハムストリングスの故障再発中であること、今日は久しぶりに ...
2024/1/30(火) 別府大分毎日マラソン 調整・テーパリング週 150m x4本 + 5km レースペース上限設定→結果的にビルドアップ走 (アップ4km+ダウン4.4km) アディダスアディゼロジャパン8のシェイクダウン

─ 前置き ─
とりあえず、1/27(土)・1/28(月)の連続15km走にて、腰痛発生で3日走らなかったあとの現状把握も兼ねながら、ここまで積み上げてきた有酸素運動能力のベースをしっかり維持する、落とさないようにするという方 ...
2023/11/30(木) 5km走 レースペース想定 (アップ6.38km+ダウン6.2km)

─ 前置き ─
いよいよ防府読売マラソン前最後の練習です。
11/24(金)に右のお尻とハムストリングスを痛めて、その日のポイント練習メニューを中止、その後はジョグのみでつないでおりました。
患部の状態 ...