2025/1/18(土) 病み上がり復帰練習 (5) 15kmビルドアップ走 (ウォームアップジョグ3.5km 流し250m含 + クールダウンジョグ3.5km)
─ 前置き ─
日・月はスケジュール上ノーランの予定になりそうなので、今日の 病み上がり復帰練習 も15km走でいきますが(連続3日目)、VDOT53.5 Eペース速めから入ってビルドアップして、次週の練習をピリっとできるよう ...
2025/1/17(金) 病み上がり復帰練習 (4) 15km走 VDOT53.5 Eペース速め (ウォームアップジョグ3.5km 流し計測ミス! + クールダウンジョグ3.5km)
─ 前置き ─
ちょっと疲労感・ダメージ感がありサボりたくなりましたが、 病み上がり復帰練習 4回目は、昨日と同様、基本の『キ』練習:15km走 VDOT53.5 Eペース速め をやっていきます。これはベース構築・維持練習のつ ...
2025/1/16(木) 病み上がり復帰練習 (3) 15km走 VDOT53.5 Eペース速め (ウォームアップジョグ3.3km 流し計測ミス! + クールダウンジョグ3.7km)
─ 前置き ─
1/13(月)の時点で兆候出ていたんですが、1/14(火) ジョグのあとに右膝裏付近が張ってしまい、念入りに揉み解したら翌日強烈な揉み返しが出てしまい、1/15(水)はノーラン。それで揉み返しの痛みは引いたので ...
2024/12/19(木) 15km走 VDOT53.5 Eペース速め → ちょっと速くなってしまうw (アップ3km + ダウン3km)
─ 前置き ─
疲労・ダメージがあった昨日はジョグでしたが、今日はダメージはともかく疲労は抜けていたのでいつものヤツでいきます(15km走 VDOT53.5 Eペース速め)
8℃/70%/6.0m/s
...
2024/12/17(火) adidas ADIZERO EVO SL 2走目 15kmビルドアップ走 (アップ2.5+1.5km + ダウン3.5km)
─ 前置き ─
先週は距離的にも負荷総量としても、現状の許容範囲ギリギリだったのかなと思います。今週は距離・負荷総量を少し減らすイメージで走って、来週長めの距離主体の練習へ繋げていければ。
11.5℃/50%/5. ...
2024/12/14(土) 15km走 VDOT53.5 E速め週間 最終日・DAY5 (アップ2.5+1.6km + ダウン1.5+2.5km)
─ 前置き ─
今週は火~土の5日間すべて『15km走 VDOT53.5 E速め (アップ・ダウンのジョグ別) 流しやるならダウンジョグの途中に』というメニューで固定して走ってみたいと思います。狙いはベースの部分をもっと大きく ...
2024/12/13(金) 15km走 VDOT53.5 E速め週間 DAY4 (アップ2.6+1.5km + ダウン4km)
─ 前置き ─
今週は火~土の5日間すべて『15km走 VDOT53.5 E速め (アップ・ダウンのジョグ別) 流しやるならダウンジョグの途中に』というメニューで固定して走ってみたいと思います。狙いはベースの部分をもっと大きく ...
2024/12/12(木) 15km走 VDOT53.5 E速め週間 DAY3 (アップ3.8km + ダウン1.5+2.5km 流し220m含)
─ 前置き ─
今週は火~土の5日間すべて『15km走 VDOT53.5 E速め (アップ・ダウンのジョグ別) 流しやるならダウンジョグの途中に』というメニューで固定して走ってみたいと思います。狙いはベースの部分をもっと大きく ...
2024/12/11(水) 15km走 VDOT53.5 E速め週間 DAY2 (アップ3.5km + ダウン1.7+2.3km)
─ 前置き ─
今週は火~土の5日間すべて『15km走 VDOT53.5 E速め (アップ・ダウンのジョグ別) 流しやるならダウンジョグの途中に』というメニューで固定して走ってみたいと思います。狙いはベースの部分をもっと大きく ...
2024/12/10(火) 15km走 VDOT53.5 E速め週間 DAY1 (アップ3.6km + ダウン4km 流し220m含)
─ 前置き ─
2週連続で5日で100km前後走行距離をこなせました。
ここで、今週は火~土の5日間すべて『15km走 VDOT53.5 E速め (アップ・ダウンのジョグ別) 流しやるならダウンジョグの途中に』とい ...