2024/3/12(火) ポイント練習 目標レースペース走(4:15/km) をやってみたものの… 色々あって10km+3km+2km (アップ3.8km+ダウン3.2km)

2024年3月13日

─ 前置き ─
3/9(土)は走らず、3/10(日)は名古屋ウィメンズマラソンをTV観戦して、その上がったテンションで走ろうと思っていたんですが、どうも故障箇所(右の尻・ハムストリングス、左の腰)の感覚があまり思わしくなく、且つ風邪の引きかけのような体調不良感もあったので二時間ちょいのウォーキングでお茶を濁しました。

3/11(月)も前日と同様な感じなので二時間ちょいのウォーキングとストレッチを念入りに。

今日は大丈夫そうなので、本来日曜日か月曜日にやっておきたかったポイント練習を行います。

メニューは 目標レースペース走(4:15/km) です。距離は最低でも15km、できれば最長で20kmまでいきたいところですが…。

─ シューズ ─
Nike ZoomX Vaporfly Next%2

これまでレース用として使ってきましたが、走行距離が150km近くになり、性能面の劣化というよりもアウトソールラバーの摩耗やズームX部分のダメージがレース(マラソン)で使うにはちょっとリスキーになってきたので練習用に回すことにしました。練習用ヴェイパーフライネクスト%のヘタり感も気になりだしたところですので。

昼間はもう完全に春なのかな?というくらいの穏やかな晴天だったのですが、練習開始時刻は風が強まり雨まで降ってきました。

─ コース ─
1km強の周回コース・他

─ アップのジョグ ─
3.8km:20:58 (5:31/km 128bpm)

おお、やっぱりヘタったヴェイパーと全然違うぞwww ズームXに密度感があってフワっとしている。

『流し』セクション
210m / 0:39.2 / 3:10/km / 平均心拍数148bpm / 最大心拍数157bpm / 平均ピッチ180spm / 平均ストライド1.70m

やっぱりこのペースだと尻が痛い。

─ 目標レースペース走(4:15/km) 10km + 3km + 2km ─

『距離は最低でも15km、できれば最長で20kmまでいきたいところ』と言いましたが、もうLap3あたりからちょっと余裕度が無かったですね(´・ω・) そして走っているときはこれまで問題なかったはずの50肩(右 半年以上継続中)が痛い。

まあなんとか走っていましたが、やはりこないだまでレースで使っていたVFN%2だけあって、一人で走っている割にはかなりピッチが回せますね。ただこの時間帯の風速は5~7m/sくらいだったので、向かい風をしっかり喰らうと結構シンドイです。

Lap10、余裕度ないけど、もう少し頑張ればいいから15kmまではなんとかいけるかな、尻もハムも痛くなってきたので15kmで止めようと思ったのですが、9.5kmあたりで急に風雨が強くなり冷えだしてきたかと思ったら(しかも向かい風)、突然強烈な差し込み発生!これも対処するのが練習だと思うのですが、どうにもこうにも痛すぎてとりあえず10kmでいったん時計を止めます、自分が残念過ぎる…。

めちゃくちゃ雨が降ってきて冷えそうなので、歩いてアップが終わって脱いでいたしまむらくん(ウインドブレーカー)を取りにいきます。約6分ウォークブレイクをとり、とりあえず差し込みは治まってくれたので、また走ることに。

5km走りたかったのですが、1km程度走ったところで雨が止み、ウインドブレーカーのせいで暑くなってしまい完全にオーバーヒート気味になってしまい、いったん3kmで止めました。

ペース走系の練習中断~再開でテンション維持するの難しいですね(´・ω・)

3分ほどウォークブレイクとったらクーリングできたので、せめて最低目標距離だった15kmには合わせておこうと2km追加して終了。10℃で風強しの気象なのに滝汗です。

─ ダウンのジョグ ─
3.2km:19:02 (5:57/km 141bpm)

─ まとめ ─
故障箇所以外に疲労・ダメージ感は大してなくて、脚自体はそこそこ出来てそうなんですよね。問題は4:15/km の余裕度・キツさ耐性、あとなかなか良化しない故障ですね(´・ω・)

土曜日にもう一度このペースで10~15km走を行って、さが桜マラソン2024へ向けたテーパリングに入ろうかと思います。