【練習再開・復帰練⑤】2023/8/15(火) 10km走 (アップ3km+ダウン2km)【ペガサスターボネクストネイチャーシェイクダウン走】
─ 前置き ─
前日に友人二人と焼肉を食べに行って、食べ過ぎ且つ飲み過ぎです。友人のひとりはさが桜マラソンに一緒に出場した人物ですが、翌日朝から走ると仰ったため、酔っぱらった勢いで一緒に走ることにしました。起床して後悔しました。
そして、そろそろ下ろしたいなと思っていたNike Pegasus Turbo Next Natureを履きます。
─ シューズ ─
Nike Pegasus Turbo Next Nature

シューレースは替えています、いつものことですが個人的な趣味ですwww
─ コース ─
隣町の1.1km周回コース
─ アップのジョグ ─
3.01km:18:46 (6:14/km 128bpm)
起床して1時間以内だし、昨晩の食べ過ぎ飲み過ぎで気持ちが悪いです。変な汗がたくさん出てきましたwww
そして、アップ終了と同時に便意を感じ、いったん自宅へダッシュします💩結構な下痢でした💩💩💩練習続行強行していたら大事故発生してましたね!(´・ω・)
─ Garmin Fore Runner 255 計測データ ─

─ 所感 ─
キロ5の10km頑張れればいいか~、な感じで走ることにします。気温は28℃くらいですが、曇っているし小雨もパラついているので、暑さはなんとかなりそうです。
単独走じゃないのはメリットでもありますが、ペースが設定より速くなりがちなデメリットもありますwww 3~6kmがちょっと上がってしまい、7~10kmがめちゃくちゃしんどかったです。
でも単独走ではなかったので、設定オーバーせずなんとか走り切ることができました!
朝練習する前日に暴飲暴食するのはやめましょう!(`・ω・´)
─ ダウンのジョグ ─
2.01km:13:35 (6:46/km 139bpm)
─ Nike Pegasus Turbo Next Nature について─
レビュー記事は改めて書くつもりですが、とりあえず履いてみての感想は。うーん、良くもないけど悪くもない。想像していたよりペガサスターボ初代/2と違い過ぎる感もなかったですが、かといって非常に似ているというわけではなく、やはり重量増とクッションが固めになり安定感が増しているから、これをペガサスターボシリーズに入れるのはやはり違うのかなー。どっちかといえば、ターボが付いてない方のペガサスに近いような…🤔(と言っても『35』しか履いたことないですがw)
ペガサスターボ初代はサブ4→サブ3.5レベルに成長していったときに出会ったシューズでしたが、フワフワしたズームXとモチモチ系のリアクトのマッチングが絶妙で、また軽くて、キロ5ならどこまでも走っていけるような感覚がありました。
きょうはいくら故障明け+コンディションがよくないとはいえ、後半全然前に進まねーな!という感覚でした。自分でも足音うるせーなと思っていましたが、友人からも指摘されてしまいましたw

ペガサスターボ2はあと200kmくらい走れそうな個体と、新品があるので、どうしよう、この機会に新品下ろして比較してみましょうかね!
ランニングログ,練習10km走,Nike Pegasus Turbo Next Nature
Posted by ZtabediH
関連記事

【練習再開・復帰練④】2023/8/12(土) 10km走 (アップ3.6km+ダウン3.4km)
─ 前置き ─8/10の練習があまりにもひどかったので、因果関係がハッキリしてい ...

2023/3/9(木) 10kmジョグ
3/5(日)のジョギングフェスティバルinさざ(10kmロードレース)、翌日の2 ...

【練習再開・復帰練 (9)】2023/8/24(木) 10km走 (アップ3km+ダウン3km)
─ 前置き ─8月も終わりが近づいてきました(´・ω・) 8月中に中二日サイクル ...

2024/2/25(土) 10km走 (アップ5.2km+ダウン5.3km) 祝! タクミセン 祭?!
─ 前置き ─いやー、大阪マラソンの平林清澄選手スゴかったですね!これはもう匠戦 ...

【10km PB更新! 5kmも?w】2023/03/05(日) ジョギングフェスティバルinさざ
─ 前置き ─先週鹿島祐徳ロードレース(ハーフマラソン)でしたが、今週は10km ...