2022/12/07(水) 15km走 (アップ3km+ダウン3.7km)

12/04(日)の20kmペース走(4:30/km設定)で左のアキレス腱を痛めたので、ビビッて大事を取り2日ノーラン。
今日は基本に立ち返って基礎練習であるキロ5の15km ...
2022/12/04(日) 20kmペース走 4:30/km設定 (アップ3km+ダウン2.5km)

FIFAワールドカップ2022カタール大会、日本vsスペインを観た前後あたりから、変な睡眠パターンになり、睡眠不足で気持ち悪くて、結局2日間走りませんでした(´・ω・)
サッカーほどではないですが、2試合同時観戦は脳によくない! ...2022/12/01(木) アップ2km+8km+ダウン3km

前腿が張りまくってるのでサボろうかと思いましたが、日本代表グループリーグ突破記念ラン!ということで、リカバリ・つなぎランに行ってきました。
久保(ドラゴン)の印象が強いユニフォームですよね、JFAエンブレムもadidasロゴも剥 ...2022年11月のランログまとめ (月間走行距離)

最初にお詫び申し上げます。Garmin2個付けて走る実験の際、アクティビティ管理をミスっていたようで、アップ/ダウンのジョグまで入れたら月間300kmなどとほざいておりましたが、実際は275kmでした、大変申し訳ございません。 ...
2022/11/30(水) アップ3km+20km+ダウン3km

昨日は梅雨どきのような蒸し暑さだったのに、一転、冬本番級の寒さに…🥶
10月・11月も結局『寒い』と感じる日はほとんどなかったので、こんな気温の日はどんな格好で走ればよいのか分からないくらいw
...
2022/11/29(火) アップ3km+15km+ダウン2km

日曜日はクイーンズ駅伝とワールドカップ日本vsコスタリカ観ないといけなくて忙しいからw ランオフしたのですが、昨日がどうも体調が微妙で、眩暈が起きてるのか貧血気味なのか頭がフラフラしてて、うだうだぐじぐじしてる内に走りに行く機を逸して ...
【ガーミンの】 Garmin Fore Runner 255 vs Garmin Fore Athlete music 245 【小ネタ?】

2022/11/26のランログ記事でネタにすると触れた件です。
先に申し上げておきますと、2019年12月に購入したGarmin Fore Athlete music 245なんですが、一年半くらい前のある日、自宅で落下さ ...
2022/11/26(土) アップ3km+15km走+ダウン3km

一昨日、基本(基礎)練習=『キロ5で15km』をこなせず、福岡マラソンと長崎ベイサイドマラソン(ハーフ)の疲労を実感したので、一日ランオフ挟んで仕切り直しです。
仕切り直しなので、シューズはNike Zoom Pegasu ...
2022/11/24(木) アップ3km+11km走+ダウン5km

福岡マラソン・長崎ベイサイドマラソン(ハーフ)の連闘を終え、3日ランオフ、本日よりラン再開です。
ワタシはこのユニフォームからが直撃世代ですw昨日、日本代表を応援する際、adidasの日本代表ヒストリカルユニフォーム199 ...
長崎ベイサイドマラソン (ハーフマラソン) サブ90達成!!!

─ 起床から出発まで ─
長崎は朝の5時…いよいよ長崎ベイサイドマラソン(ハーフマラソン)当日の朝、4:45に起床するも、4:00頃一度目が覚めて、二度寝して完全に熟睡状態だったため、どうも目覚めが悪い…。