2023/3/10(金) 15kmペース走 設定4:15/km (アップ3km+ダウン3km)

恐らく、さが桜マラソン前最後のポイント練習になるのではないかと思います(5km閾値走くらいの強度では走るかもしれないですが)。
adidas adizero adios Pro 2今日は15kmのペース走、4:15/km設 ...
2023/3/9(木) 10kmジョグ

3/5(日)のジョギングフェスティバルinさざ(10kmロードレース)、翌日の25km走で下半身がバキバキ、特に右前腿が痛かったので、さすがにこの時期に余計な怪我・故障はしたくないので2日間走らず。ようやく収まってきたので今日は走りま ...
2023/03/06 25km走 (アップ2km+ダウン3km)

昨日の10kmロードレース(ジョギングフェスティバルinさざ)でなんとか念願の40分切り、しっかり負荷がかかった状態だと思うので、長めに走ってセット練習にしたいところです。想定ではキロ5前後で2時間 or それより速くなるなら(苦笑) ...
【10km PB更新! 5kmも?w】2023/03/05(日) ジョギングフェスティバルinさざ

─ 前置き ─
先週鹿島祐徳ロードレース(ハーフマラソン)でしたが、今週は10kmのロードレースです。レース兼高負荷ポイントと考えたらよいスケジュールかもしれないと思いエントリーしました。
2023/3/3(金) 1時間ジョグ

昨日のビルドアップ走で筋肉痛ぶり返したので今日はリカバリ的に1時間ジョグを。
コースは隣町周回、シューズはNike Zoom Pegasus Turbo 2です。
Garmin Fore Runner 255 計測デ ...2023/3/2(木) 15kmビルドアップ走(アップ3km+ダウン3km)

2/27は珍しくレース翌日にリカバリジョグ、2/28は走りませんでした。
3/5が『ジョギングフェスティバルinさざ(10kmロードレース)』なので、3/1・3/2・3/3を1時間ジョグ(12km前後)で繋いで、3/4は走 ...
【シューズレビュー】adidas adizero Takumi Sen 8 (アディダスアディゼロタクミセン8)

─ 概要 ─
シューレースは先端チップにADIZEROロゴ入りのブラックに替えていますすでに後継モデルのタクミセン9(アッパー素材が変更され、僅かながら軽量化された)が発売されていますが、タクミセン8もまだ流通在庫があるよ ...
2023年2月のランログまとめ

今月はなんとアップ・ダウンのジョグを含めても300kmに遠く及ばずwww
以下、言い訳をしますと…
(1) 1/31の単独42.2km走でかなりの負担があったと思われるので、第一週はかなり抑え目の練習状況に。
2023/2/27(月) 12kmリカバリジョグ?

昨日の鹿島祐徳ロードレース(ハーフマラソン)は会心のレースというよりも必死で走ったらPB出ましたという感じでした!
レースでしこたま負荷がかかっている状態で、5:00/kmペースの2時間走など出来れば最高なんですが、カラダ ...
【PB更新】2023/2/26(日) 鹿島祐徳ロードレース(ハーフマラソン)

─ いきなり結果からです!どんっ!w ─
【PB更新】 公式:1:26:50/ネット(Garmin計測値):1:26:43
─ 前置き ─
現在2 ...